2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


カテゴリ別新着記事
● 新着記事
● kaneson セミナー

記事の書庫
2021年01月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年01月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年03月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年04月
2011年03月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月

新着記事
2014年甲午 あけましておめでとうございます [写] 投稿日:2014年01月07日(火)
 
 あけましておめでとうございます。
旧年中は、皆々様に大変お世話になりカネソンセミナーを無事滞りなく終了することができました。ありがとうございました。
また昨年末クリスマス頃から、2/22東京・3/1広島のセミナー案内を順次発送させていただいており、早速お申込みをいただきまして大変感謝申し上げます。

昨今は、看護系の学校は学ぶことも多いことから、母乳育児についての授業数も大変少ないと伺っています。
仕事柄、各地の助産師さん看護師さん保健師さん保育士さんのお話を直接伺うことも多く、家族・親子・父と子・母と子の密な関係作りは『もう産前から始まっている!』若しくは『産後の関係の基盤は母乳から!タッチから!』と言っても過言では無い様なことを切に思うようになりました。

そんな現場からの声を活かしたカネソンセミナー2014年も始動です!
ご自身のスキルアップ ブラッシュアップに。
助産師を志す方々に、学校の授業と並行にカネソンセミナーで現場に活かせることが出来る知識と技術を学びに来られませんか?

学ぶ→まねぶ→まねるで、南田先生の手技を直接見て・乳房模型で手技練習する。きっと学校や現場ではなかなか実践できないだろうといった経験をしていただけます。
カネソンセミナーが、他社と違った趣で培ってきた内容が、きっと参加者様に“自信”と“やる気”を引き出すこと間違いなしです。

昨年末に“ママズケアの家”に打ち合わせに伺った時に、ケア後に赤ちゃんに授乳するお母さんのなんと笑顔が優しいことこの上なし!!といった表情を拝見すると、寒い日でしたが「心」がポカポカしてきました。

昼食も休憩もままならぬ位の超多忙さにもめげず、ケアに勤しむ南田助産師やスタッフの方々。
でも、ケアを受けられた後のこの“微笑”で頑張れるのだと思います。

日本全国で、もっと沢山のママたちがケアを受けられるように、また美味しいおっぱいが飲める赤ちゃんが増えるように、おっぱいが出ないママたちにはサポートの手が差し伸べられますように、今年もカネソンセミナーは各地でセミナーを開催できるように精進努力して参ります。

本年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。 カネソンセミナースタッフ



おはよう日本放映を拝見して 投稿日:2013年12月27日(金)
 
 12月21日(土)のおはよう日本で放映されました母乳バンクの特集について拝見しました。

私が記憶しているのは、国立岡山病院にいらした“母乳の神さま”と言われた山内逸郎先生がアメリカで成功していた母乳バンクを日本で設立しようとなさっていたということを随分前に聞いたことがあります。

新生児に生きた先達 http://h-nishida.com/sendatsu.html#c03 という記事にも書かれていましたが、沢山の先生方が、新生児を無事に生かすべく奔走していてくださってこそ受け継がれてきた今日があるのだなぁと、実感いたしました。

ところで、そのニュースの中の一場面にとても気になることが出ていました。
出産されてからどうしても母乳が出ないお母様について、医療従事者の方がどうして出ないのか分からないと・・・
そうですよね。
出産したら必ず出るという保障もないと聞いています。

どうしても母乳が出ない方もいらっしゃいます。
母乳をあげたくても、あげれない方も いらっしゃいます。
でも、できれば母乳をあげたい人などに 出産後の母乳育児ってこんな感じですよと、産前からのケアなどを前以て教えてあげることができる“おっぱい”についての知識があればいかがでしょうか?

カネソンセミナーでは、赤ちゃんに関わる=おっぱいとは切り離せない関係と捉え、母乳育児支援のためのセミナーを開催しています。
もし、どうしても母乳が出ない人には?
そういった方々へのサポートについて、産前ケア〜卒乳まで幅広くお答えします。

また、母乳育児支援の場で働く方々の不安などの解消の場として、
看護助産学生さんの学習の場としても、カネソンが選りすぐった素晴らい講師の方々へ質疑応答の時間もある充実の1日セミナー。

不安な患者様に寄り添う看護の一つとしての母乳育児の知識を、一味も二味も違う、充実のカネソンセミナーでパーソナルアップされませんか?
全国各地から開催地にお越しになった皆様からのアンケート満足度はもの凄い高評価を頂戴しており、終了後の再開催の問い合わせは、回ごとに増しています。

2014年は、2/22東京・3/1広島・4/19愛知と順に開催予定です。
詳細:詳しくはこちらをご覧ください。

カネソンは『母乳育児を通して人と社会にやさしい企業に』を理念に、セミナー事業を数年前にスタートさせ、開催内容を変えながら常に一新し現在の形になっています。

今の情報をリサーチし現場で活かせるものをご提供したいと、講師先生方にも熱意を持ってセミナー企画をご説明させていただき、カネソンセミナー開催に対し真摯に取り組んでいます。

カネソンならではの専門メーカーとして、また小回りが利く規模と企画力。
母乳バンクの成功と共に、全てのベビーが少しでも免疫いっぱいのおっぱいを飲めますように、来年も尽力して参りたいと思います。

来年も引き続き、ご指導ご鞭撻をよろしくお願い申し上げます。
年明けは、1月6日(月)9時から始業いたします。




2014年度カネソン母乳育児支援セミナースケジュール 投稿日:2013年12月26日(木)
 
 本年も大変お世話になりました。
多くの方々にカネソンセミナーにお出でいただき、この場を借りて御礼申し上げます。

来年度2014年は、2月22日(土)東京セミナーよりスタートです。
2月を皮切りに、3月1日(土)広島・4月19日(土)愛知県名古屋にて順に開催していく予定です。

詳細:詳しくはこちらをご覧ください。

皆様におかれましては、お体ご自愛いただき良い年末年始をお過ごしくださいませ。
新たな新年が皆様にとって益々素晴らしい年になりますようにお祈り申し上げます。カネソンセミナー担当より・・・

カネソン&ママズケア出張セミナーのお問い合わせについて 投稿日:2013年11月25日(月)
 
 10月5日日本母性衛生学会カネソン共催ランチョンセミナー後に、出張セミナー等の依頼についてのお問い合わせを良く頂戴いたします。
(誠にありがとうございます。)

しかしながら、たまに、『埼玉』『母性衛生ランチョン』『ママズケア』と情報の少ない文言になりますと、ママズケア南田理恵先生の乳房ケアとは異なる情報がヒットすることもあるそうで、お間違えになる方がいらっしゃるとの事でしたので、改めて記載させていただきます。

南田式乳房管理術で母性衛生のランチョンセミナーと同様のセミナーを講習されたいとお考えの方は、是非とも本部、0797-51-7111か、カネソンセミナー06-6928-3489へ直接ご連絡をお願い申し上げます。
 
よろしくお願い申し上げます。

11/30セミナー:New!お申込み状況についてのお知らせ 投稿日:2013年10月24日(木)
 
 ★10/24現在のお申込み状況のお知らせ★

多数の参加お申込みありがとうございました。
満席になりましたので、キャンセル待ちとしてのみ受付させて頂きます。

ご注意:必ずお席が空くかの保障はございませんので、予めご了承の上お電話にてご連絡お願い申し上げます。


母乳育児支援セミナー 11/30東京開催 のお申込み状況についてのお知らせ 投稿日:2013年10月10日(木)
 
 台風の余波で日本国中蒸し暑い日になり、お彼岸も過ぎたのにまだまだ30度あたりをウロウロする気温になっています。
“秋バテ”されておられませんか?

【11月30日(土)東京渋谷区 日赤看護大学広尾キャンパスにて開催されるカネソン母乳育児支援セミナー】
お申込み状況についてお知らせいたします。

ありがたいことに、非常に早いペースでお申込みを頂戴している状況です。

事務作業も追って行っている状態ですが,
12〜14日は3連休を頂戴することからも、お申込み頂いてから返信等が遅れることが予測されます。

また、担当者不在の場合は、セミナー問い合わせについてのお電話(06-6928-3489)にお申し出内容を担当者外の者が伺うことがありますが、
すぐにその場でお返事の出来ない案件は、10/21以降に担当者から順にご連絡いたします。
その際に、お電話番号と9時〜17時までの間の着電希望時間をお知らせください。
メール・ファックスでのお問い合わせは、全て10/21からのお返事になりますので、ご理解・ご了承くださいませ。

お返事等、お待たせしたりすることもあるかもしれませんが、ご理解とご了承くださいます様にお願い申し上げます。

また、キャンセル待ちなどが生じた場合も、21日以降からのお知らせになります。
あわせて、ご理解とご了承くださいます様にお願い申し上げます。

(ご注意)
お弁当予約をされている方へ・・・
お弁当予約し、ご入金をお忘れになられている方がたまにいらっしゃいますので、再確認事項としてここに記載させて頂きます。

※お弁当は、予約と共に、セミナー代金と同時の先払い制でのみ予約を承っております。お忘れになりませんようにお願い申し上げます。

以上、よろしくお願いいたします。


カネソンは母乳育児支援に努めます!ランチョンセミナー&セミナーのお知らせ♪ [写] 投稿日:2013年09月27日(金)

こんにちは。
暑くて長い夏が終わり、ようやく30度を切る季節になりましたね。
皆様には、夏バテなどなさっておられませんでしょうか。

南田助産師とカネソン本舗柳瀬ワイチ潟Zミナースタッフの2人3脚で歩んできた母乳育児支援セミナーが、本年の母性衛生学会長・首席運営委員のお二方の目に留まり、この10月に開催される第54回母性衛生学会のランチョンセミナーにカネソン本舗が共催として『南田式 痛くない乳房ケア技術』について開催させて頂くことにあいなりました。

『今までにないようなものを!』というリクエストを受けて、只今準備中でございます。

南田助産師と共に、真摯な気持ちで本当に母乳育児支援を広めたいという真っ向からの思いを1時間にぶつけます!

同じ思いの方、または、母乳育児支援に行き詰っておられる方、どういうことをすればいいのか困っておられる方、どうぞお越しくださいませ。
一緒に母乳育児支援についての思いを共有させていただければありがたいと思っております。

同じことをこつこつとまじめなまじめな、やや堅物?ぞろいの我が社のスタッフ一同、会場にて皆様のお越しをお待ちしております。

セミナー情報についてはこちらをご参照ください。
http://www.kaneson.co.jp/seminar/index.html

【2013年 第54回母性衛生学会 カネソン本舗柳瀬ワイチ株式会社共催ランチョンセミナーのお知らせ】

開催場所:埼玉県大宮市 大宮ソニックシティ
開催会場:第7会場603(中継会場604)
開催時間:12時15分〜13時15分 ランチョンセミナー入場チケットで入場できます

演目:南田式「臨床に活かせる痛くない乳房ケア技術」基本手技
座長:木野秀郷先生 第54回母性衛生学会 首席運営委員、 医療法人秀瑩会(しゅうえいかい)   木野産婦人科医院理事長 
演者:南田理恵先生 神戸市立看護大学臨床教授、株式会社ママズケア代表取締役 


【2013年11月30日(土)カネソン母乳育児支援セミナー in Tokyo】
-南田式乳房管理術 臨床に活かせる痛くない乳房ケア技術を学ぶ1日-

中国家庭療法をもとに編み出された独自の乳房ケア技術で20年もの研鑽を積み、本場中国にも乳房ケアについての講演で招聘されるなど、手技やその姿勢が認められた南田理恵先生です。
その南田理恵先生を講師に、今まで以上に皆様に分かりやすく乳房ケア基本手技を伝えるために惜しみなく直接伝授される1日講座です。
ますます、手技を分かりやすくするために工夫された画像や動画などもふんだんに盛り込みグレードアップされた、新生スタートの第一弾です。
母乳育児支援の一つでもある“乳房ケア”について、あなたの知りたいことが聞いて帰れる充実の1日となることでしょう。

講師:南田理恵先生 神戸市立看護大学臨床教授、株式会社ママズケア代表取締役 
会場:日本赤十字看護大学 2階講義室206号
開催時間:10:00〜16:00 受付9:30〜
料金:一般8.000円 学生:3.000円→学生証提示(全て税込)
募集:60名

ご注意@:お申込み多数の場合、事務作業が手間取りますのでお振込み関係のお手紙発送が遅れる場合がございます。ご了承くださいませ。

ご注意A:お申込み多数の場合、キャンセル待ちになることもあります。その場合には、ご連絡をさせていただきますが、事務作業が手間取ることも予測されますので、お申込みから数日後のご連絡になる場合がございます。その点につきましては、充分にご理解ご了承いただけますようにお願い申し上げます。
各方法のお申込み順に処理して参りますので、参加ご希望の皆様にはご理解頂きたく存じます。どうぞよろしくお願い申し上げます。

詳細:詳しくはこちらをご覧ください。





★ 申込殺到中! 6月母乳育児支援セミナーのお知らせ ★ [写] 投稿日:2013年06月03日(月)

お知らせ!6月大阪・東京セミナー参加申込み絶賛受付中です!!
 
 こんにちは。
いつもより10日ほど早い入梅。
これからもっと暑くてムシムシする季節が来るかと思うと・・・
でも、仕事の充実感は、季節・気温・天気に関わらず“自己のやる気!”が出ることで、アドレナリンを噴出して充足感をもたらしてくれるのではないでしょうか。

そんな“やる気”を育てるのは、技術・知識の向上カネソンパーソナルアップセミナー!

6月のカネソン母乳育児支援セミナーは、

@6/22(土)大阪天満橋ドーンセンター5階特別会議室 10:00〜16:00
『あらためて母乳育児支援の基本について答える』
講師:橋本武夫先生(小児科医)・南田理恵先生(助産師)
〜なぜ今母乳育児なのか? 親子の愛着形成をつくるための母乳育児〜
現場が求める知識・技術の習得が得られ、さぁまた頑張って支援して行こう!という気持ちにさせてくれる先生方のエールを込めた講演と実習の1日講座です。

A6/29(土)東京文京区シビックセンター26階スカイホール11:00〜16:15
講師南田理恵先生(助産師)
『臨床に活かせる痛くない乳房ケア技術 Step.3』卒乳〜退院後の乳房ケア・親子の愛着形成のタッチケア
母親になるための心の準備が出来ていない人が増えてきました。
短い入院生活で、これから長く続く母としての心構えが備わるように、母性の呼び起こしとなる母乳育児やタッチケアを出産前〜出産後のケア技術や相談に使える会話の技術・育児情報の技を惜しみなく教授していただける1日講座です。

只今両日、セミナー参加者大募集中です。
アドレスは→ http://www.kaneson.co.jp/seminar/index.html

詳細:詳しくはこちらをご覧ください。

『痛くない乳房ケアStep.3』の開催の様子が業界新聞に掲載! [写] 投稿日:2013年04月04日(木)
 
 寒くて長い冬もようやく不思議に開花が早かった桜とともに各地にもやってきたようですね。

先月、3月16日に名古屋国際会議場で開催しました『痛くない乳房ケアStep.3』の様子が医療新聞という業界新聞に掲載されましたので、画像アップいたしました。

2月に、とある行政の依頼で、ママズケア南田助産師と『痛くない乳房ケアStep.3』の超短縮版な感じに纏め上げられたベビマ講習をお手伝いさせていただきました際に、子育ての現場からの困惑を覚えるようなお話の事例内容の一部を先月の名古屋セミナー報告の中に載せさせていただきましたが、
困惑することばかりだけではなく感謝の声も授乳を終えたお母様方へのインタビューをすると、必ずと言っていいほど耳にすることばがあります。
一例を挙げると『産科の医療従事者の方々の、あの一言あのケアが無かったらおっぱいをあげ続けることは出来なかった・・・』などのことばです。
かくいう私もその1人。
生まれる前から生まれてからも、母と子の成長をフォローする大切なお仕事。
母になるには未熟な女性も沢山存在するこの日本。
その日本の未来を助けるといっても過言でない大切な方々へ、少しでもお役に立てられるようにと南田助産師とともにセミナーを運営していきたいと思っています。

今までご参加いただきました参加者様。現場でお役に立てていますでしょうか。
ご意見ご感想などあれば、kaneson-seminer@kaneson.co.jpへどうぞ、お話をお聞かせくださいませ。
お役に立てるセミナーをスタッフ一同目指します。
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。

★今月以降のセミナーは・・・
@4月6日(土)東京渋谷区 こどもの城会場/『痛くない乳房ケアStep.2』
講師:南田理恵助産師
※当日参加ご希望の方→開催時間までに、下記へお電話お願いいたします。
 会場電話03-3797-5677 メッセージを会場の方が承ります。

A4月14日(日)福岡博多区 西鉄イン福岡会場/『あらためて母乳育児支援について答える』 講師:橋本武夫先生・南田理恵助産師
※近日中にお申込み多数で締め切ります。

B5月25日(土)大阪天満橋ドーンセンター会場/『痛くない乳房ケアStep.3』講師:南田理恵助産師

C予定6月末会場 東京/『痛くない乳房ケアStep.3』講師:南田理恵助産師

3月のセミナーの様子をアップしました♪ 『神の手』の持ち主 [写] 投稿日:2013年03月19日(火)
 
 昨日の春の嵐は、警報が出るくらいもの凄い大雨をもたらし、1日明けると穏やかに晴れて暖かくなりました。
お天気が良くなっても悪玉3兄弟も心配な今日この頃ですが・・・

久し振りに、セミナーの様子を3カットアップさせていただきました。
こちらは、医療従事者対象セミナー南田講師の『臨床に活かせる痛くない乳房ケア技術Step.3』の一幕です。
退院指導〜卒乳〜親子の愛着形成にいたるまで、盛り沢山な内容でしたが、流れるようにセミナーは進行していきました。

出産すれば母性父性がおのずとにじみ出てくるものだったのは、もう昔のことになるのでしょうか?
お腹の中の赤ちゃんが愛しく感じられない、親子で手をつながないなどに始まり、不登校ならぬ不登園まで出始め、子供側からの静かなレジスタンスが各地で起こり始めているようです。

そのような事柄以外、低体重児出産・母子どちら側もの障害などの背景も含めたサポートが生む前からのファミリーサポートとしてStep.3のセミナー内容が求められているように感じました。

今回のセミナーのキーワードは、『触れる』。
セミナー受講者の中から、南田助産師の『手』を癒す『神の手 』と仰ってくださった方々がおられました。

南田講師の暖かく大きな手は、肩背中を触ってもらってだけでも、とても気持ちよく安心感のある『癒しの手』です。
ママズケアのスタッフさんの色々なサイズの『手』も、先生の指導を受けるごとに自信が出始め、皆様の前に立たれる頃にはスタッフさんの『手 』は暖かい『癒しの手』になっています。

経験を惜しみなく披露してくださる場を作ることが母乳支援研究所の役目。
カネソンセミナーで、惜しみない技術を披露してくださる南田講師。
カネソンセミナーで、南田講師のフォローとお手伝いをしてくださるスタッフの面々。
ご自信の乳房・赤ちゃんをモデルとしてご提供くださる協力者の方々。
そして、カネソンセミナーに時間を割いてお越しいただけた方々。
夜勤明けに走って駆けつけてくださった方々。
どれを取ってもこの母乳育児支援セミナーは成り立ちません。

育児支援は、【個人がそう簡単に梃入れできない大きな問題】です。
1人1人が集まって母乳育児からの輪をつなげていけるには?と同じ志の方々に支えられながら活動している毎日です。
どうぞ今後とも、母乳育児支援研究所・ママズケアの活動へのあたたかいご支援をよろしくお願い申し上げます。

次回の母乳育児支援に関わる医療従事者対象セミナーは、4月6日(土)東京こどもの城・4月14日(日)福岡西鉄イン福岡会場・5月25日(土)大阪ドーンセンターにて、母乳育児支援1日セミナーを開催いたします。

お問い合わせは、お電話06-6928-3489、カネソンブログからお問い合わせメールにてご連絡お願いいたします。




[BACK] [NEXT]