2020.10.26
2020年10月20日(火)
会場:都島区子ども子育てプラザ
乳幼児のお子様と保護者の方向けに行われている「つどいの広場」にて、「鼻水のお話」をさせて頂きました。
ウィルスやバイキンを体の外に出そうとする防御反応、鼻水。鼻水はどんどん体の外に出さないと、お鼻とお耳の中がバイキンでいっぱいに!
お子様にもわかりやすいスライドを使って、鼻吸い器の使い方や鼻かみのコツについて、皆さまにお話させていただきました。
2020年10月リニューアル商品「はなかみ練習器 はなかめるゾウ」のご紹介も。
さっそく鼻かみの練習をしてくれたお友達もいました!
現在コロナ感染拡大防止対策のため、「つどいの広場」は予約制とのこと。
そのような中ご来館くださった皆様、とても熱心にお話を聞いてくださいました。
また、はなかみや鼻水に関するご質問はもとより、お子様のスキンケアや授乳中のケアについてなど、幅広くご質問をお受けいたしました。
コロナ対策で検温、消毒など、受け入れ側もご参加される側も大変な中でしたが、小さなお子様が元気よく過ごす可愛らしい姿を拝見し、とてもほっこりした気持ちになりました。
ご参加くださった皆様、ありがとうございました!