2023.10.27
2023年10月27日(金)
会場:都島区こども子育てプラザ
乳幼児のお子様とその保護者の方向けに行われているつどいの広場にて、「鼻水のお話」をさせていただきました。
鼻水は、鼻から入ってくるウイルスやばい菌を体の外に追い出そうとする防御反応なので、ためずに体の外に出すことが大切なんです。でも、鼻吸い器を使ったり、鼻のかみ方をちゃんと教えることは、意外に難しいものですよね。
そこで、鼻水のお話とともに「鼻吸い器の使い方のコツ」「はなかみ練習器」について、スライドを使いながら説明させていただきました。
恥ずかしくてその場で鼻かみの練習をできなかったお友達も、「はなかみ練習器はなかめるゾウ」の使い方を説明すると興味津々でこちらを見てくれていました。
また、複数の保護者の方々より鼻水や鼻かみのこと以外にも授乳に関するご意見やご質問をいただきました。
これから気温が低くなり、鼻水が出てくる季節になります。鼻吸い器を使ったりはなかみをして、ウイルスやばい菌をどんどん体の外に追いだしましょう。
ご参加くださった皆さま、ありがとうございました。